大倉陶園の食器は高値で買い取ってもらえる?

okuratouen大倉陶園は、日本発の高級洋食器ブランドです。
ヨーロッパの陶磁器の技術と、日本の「岡染め」という染色技術を融合させているのが特徴で、優雅で気品があり、東洋風の幽玄なムードを感じさせるということで、国内外で高い人気を誇ります。
創業は1919年(大正8年)。幕末生まれの実業家・大倉孫兵衛によって創立されたブランドで、孫兵衛は万国博覧会で鑑賞したヨーロッパの陶磁器を見て衝撃を受け、日本でもこのような陶磁器の食器を作りたいという想いを抱いて大倉陶園を創立しました。
孫兵衛の生前は思うように開発が進まず、第1作を送り出したのは孫兵衛の死後でしたが、その後、大倉陶園は日本の上流階級の人々の間で人気を呼び、1929年からは海外にも輸出されて人気を博しました。皇室御用達のブランドとしても知られており、現在の上皇陛下ご夫妻のご成婚の際には大倉陶園の食器が晩餐の席に並びました。
現在では高級洋食器ブランドとして多くのコレクターに愛好されているほか、海外でも高い人気を誇ります。

そんな大倉陶園の食器について、
「家にあるのを売りたい」
「どうやったら高く売れるのか知りたい」
という方もいらっしゃると思います。
そこでここでは、大倉陶園の食器を高く売る方法や、高価買取が期待できるシリーズについて紹介します。

高価買取が期待できる人気シリーズについて

ブランド食器は、人気と需要が高いシリーズのものが高価買取の対象となります。
ここでは、大倉陶園における人気シリーズを紹介します。

ブルーローズ

大倉陶園を代表するシリーズで、名称にある通りブルーのバラをあしらったデザインが特徴です。
気品のある独特のブルーの色合いが多くの人を魅了しており、人気シリーズとなっています。
ふちに施された金彩が、気品の高さをより際立たせています。

金蝕の薔薇

こちらもバラをデザインしたシリーズで、名前にもある通りバラはゴールドで彩色されています。
ゴールドとはいってもゴテゴテした印象はなく、どことなく幽玄な雰囲気をたたえている上品な仕上がりとなっています。1輪だけ描かれているというシンプルさも、気品の高さを際立たせています。

大倉陶園のおすすめ買取方法とは?

いかがでしょうか。
大正時代、ヨーロッパの陶磁器に魅せられた日本人実業家によって創業された大倉陶園。日本独自の染色技術を取り入れた高級洋食器の数々は、日本国内ではもちろんのこと海外でも人気です。
特に、ここで紹介している「ブルーローズ」「金蝕の薔薇」などのシリーズは需要も高く、高価買取が期待できるものとなっています。
しかし売却したいと考えているなら、売却方法については気を付ける必要があります。
洋食器の売却の方法としては、インターネットを活用したフリマアプリやネットオークションなどの手段が挙げられますが、これらの手段では高級ブランドの価値に見合った額での買取が難しい場合があります。
値引き交渉に悩まされたりすることもあるでしょうし、値段が高いゆえになかなか買い手がつかないということもあるでしょう。
そこでおすすめなのは、洋食器ブランドの買取に関する知識や経験が豊富な食器買取の業者のサービスを利用することです。
業者に買取を依頼すると、専門知識を有する査定士が品物を見て、適正な価格を付けてくれます。
また、依頼をするとすぐに買取のサービスを提供してくれるというのもポイントです。
査定士を派遣してくれる出張買取や、食器を宅配で送れば向こうで査定をしてくれる宅配買取などのサービスが提供されており、すみやかに食器を売却することができます。
ネットオークションなどでは買い手が付くまで待たなければいけませんが、業者のサービスを利用すればこちらが売りたいタイミングで売ることが可能です。

タイトルとURLをコピーしました